Sounding City

利用規約
本利用規約について
利用規約(以下、「本規約」と言います。)は、株式会社
coton(以下、当社と言います。)が提供する後述の本サービスを使用される方(以下「ユーザー」と言います。)に適用されるものとします。本サービスを使用される方は必ず本規約をお読みいただき、本規約に同意するものとします。また、本サービスの使用開始をされた場合には本規約にご同意いただいたものとみなします。
本規約に違反した場合、当社はユーザーに本サービス使用の停止を求める場合があります。この場合、直ちに本サービスの使用をお取りやめください。
知的財産権の帰属
-
本サービスを提供するために用いられるソフトウェア、本サービスを通じて提供されるすべての文章、画像、映像、音声、音楽等のコンテンツについての知的財産権は当社または当該コンテンツの提供元に帰属するものであり、ユーザーは、当社の事前の承諾なく、複製、転載等の使用をすることはできません。
-
本条の規定に違反して紛争が生じた場合、ユーザーは、自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当社および第三者に一切の損害を与えないものとします。
本サービスの使用許諾
当社は、ユーザーが本規約に同意し遵守されることを条件として、Sounding City のウェブサイト(https://sounding.city)上で提供されるサービス(以下、「本サービス」と言います。)を使用する権利をユーザーに許諾いたします。当該許諾は当社が本サービスに関する著作権その他の知的財産権をユーザーに譲渡するものではありません。
使用条件
-
当社は、ユーザーが、本サービスを当社が定める動作環境条件に適合するユーザーのスマートフォン等の携帯端末(以下、「携帯端末」と言います)でブラウザからアクセスして使用することを許諾いたします。本サービスは、当該携帯端末のみで体験できるものとします。なお当社は、本サービスがすべての携帯端末に対応することを保証するものではありません。
-
本サービスは、ユーザーが当社の本サービスを使用する際に(また、ユーザーが当社の本サービスに関してバックグラウンドの位置トラッキング機能をオンにしている場合には、ユーザーが本サービスと直接やりとりをしていないときにも)、ユーザーの移動状況や体験中に発生するイベントなどを含むユーザーのデバイスの位置情報を収集し、使用します。
-
本サービスは、ユーザーの現実世界における位置に結びついた体験を提供することを中核的特徴とするため、当社は、ユーザーがどこでサービスを操作しているかを把握し、サービス内リソース(音・映像)を設計する必要があります。
-
当社は、GPS、ユーザーが本サービスにアクセスしているWiFiポイント、携帯電話基地局の三角測量など、様々な技術を使用して、ユーザーの位置を特定します。
-
かかる位置情報は個人情報に該当する場合があり、その際の情報の取扱いについてはプライバシーポリシーに定めるものとします。
-
また位置情報については、匿名化した上で、サービス向上のために使用(サーバーへの送信・記録)させて頂く場合があります。
動作環境条件
以下の環境を推奨しております。
免責事項
本サービスを使用したこと、また本サービスが利用できなかったことによって生じたいかなる損害についても、当社は責任を負いかねます。
禁止事項
-
当社は、ユーザーが以下の行為を行うことを禁止します。
- 本サービスの逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他本サービスのソースコード、構造、アイデア等を解析する行為
- 本サービスに係るソフトウェアおよび本サービス中で提供されるコンテンツの複製、改変、翻案または他のソフトウェアと結合等する行為
- 本サービスに組み込まれているセキュリティデバイスまたはセキュリティコードを破壊する行為
- 本サービスを第三者に送信可能な状態でネットワーク上に蓄積する行為
- 知的財産権表示を削除・改変する行為。特に、本製品または本サービスに付されている著作権表示およびその他の権利表示を除去または変更する行為
- 本サービスによって提供されたコンテンツを二次利用する行為
- 第三者の商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、または迷惑、不利益もしくは損害等それらのおそれのある行為
- 公序良俗に反する行為、その他法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置等に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為
- 反社会的勢力等である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与をする行為
- その他不適切であると当社が判断する行為
-
前項の規定にかかわらず、ユーザーが自己のSNS(Facebook,Instagram等)に本サービスによって提供されたコンテンツを掲載することについて、その掲載に必要な限度で本サービスによって提供されたコンテンツの使用を許諾します。但し、いかなる場合においても商用での使用は禁止されるものとし、また当該コンテンツの掲載については自己責任で行うものとします。ユーザーがかかる行為によって損害を受けた場合または第三者に損害を及ぼした場合であっても、当社は何ら責任を負うものではありません。
保証範囲
- 本サービスは現状有姿でユーザーに提供されるものであり、当社は、明示的であるか黙示的であるかを問わず、瑕疵担保責任および本サービスの機能、性能、使用の結果、その正確性、信頼性(誤作動を起こさないことを含みます。)その他一切の保証を行いません。また当社は、本サービスのダウンロードまたはインストールにより、ユーザーの携帯端末が誤動作を起こさないことを保証するものではありません。本サービスの選択、使用効果または使用結果についてのすべての責任は、ユーザーの負担とさせていただきます。
- 当社は、本サービスのバグその他を補修する義務および本サービスを改良または改善する義務を負いません。ただし、当社は、当社の判断により、ユーザーに本サービスのアップデート版またはバージョンアップ情報等を提供する場合があります。この場合、かかるアップデート版またはバージョンアップ情報等も本サービスとして扱い、これらにも本規約が適用されます。
- 当社は、いかなる場合であっても、本サービスまたはその使用に関して生じた逸失利益、特別事情による損害、第三者からユーザーに対してなされた損害賠償請求に基づく損害については一切の責任を負わないものとします。
- ユーザーは、利用場所の状況をよく確認し、怪我や事故のないよう十分注意して本サービスを利用するものとします。また、当社の故意または重過失による場合を除き、怪我(後遺障害、死亡を含みます)等の事故については自己の責任において処理するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
- ユーザーは本サービスの利用により他のプレイヤーを含む他者との思わぬトラブルや他者との接触に十分に注意するものとします。かかるトラブルに対し、ユーザーは自己責任で当該他者との間で解決にあたるものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
利用規約の変更
- 当社は、ユーザーの承諾を得ることなく、本規約をいつでも変更できるものとします。利用規約が変更された場合、ユーザーは、本サービスを利用するに当たり、変更後の本規約に従うものとします。
- 当社は、前項の変更を行う場合、3日以上の予告期間を置いて、変更後の利用規約の内容をユーザーに通知するものとします。ただし、変更が軽微かつユーザーに特に不利益にならないと当社が判断した場合は、通知による予告をしないものとします。
- 前項に定める予告期間経過後に、ユーザーが本サービスを利用した場合は、ユーザーが変更後の利用規約の内容に同意したものとみなします。
準拠法・管轄裁判所
- 本規約の有効性、解釈および履行については、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。
- 当社とユーザー等との間で生じた一切の紛争については、訴額に応じて、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
2022年11月11日 施行